Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
  1. ホーム
  2. 函館市恵山でNEDO委託研究開発の実証試験を実施します

函館市恵山でNEDO委託研究開発の実証試験を実施します

NEDO委託「IoT硫化水素モニタリングシステムの開発」の一環として、大気環境中の硫化水素濃度を「見える化」する実証試験を函館市恵山の火口原駐車場周辺で実施します。 試験期間中は、登山道の周辺に測定器を設置します。よろしくお願いいたします。

NEDO委託研究開発の実証試験" NEDO委託研究開発の実証試験"

実証試験概要

  • 期間:
    2025年11月頃まで(測定器の設置期間)
  • 場所:
    函館市柏野町及び函館市恵山岬町 恵山火口原駐車場の周辺1km四方程度の範囲 (林野庁北海道森林管理局および北海道渡島総合振興局に必要な許可を得て実施します。)

研究開発概要

  • 名称:
    地熱発電導入拡大研究開発/環境保全対策技術開発/IoT硫化水素モニタリングシステムの開発
  • 期間:
    2021年度~2025年度の5ヵ年
  • 体制:
    東北緑化環境保全(株)・(株)ガステック・熊本大学・(一財)電力中央研究所(4者の共同研究)

連絡先

東北緑化環境保全(株) 事業本部 環境調査部

  • 住所:
    宮城県仙台市青葉区本町2丁目5-1
  • 電話:
    022-263-0918(環境計画グループ直通)
    現地調査担当者
  • アスベスト調査・除去・解体
  • Eco-Lan
  • 薬品管理支援システム IASO
  • 地熱関連業務
  • TRK Topics
  • ネイチャーポジティブへの取り組み
  • 会社案内パンフレット
  • 女性活躍に関する情報公表